今回はBATH LAB GINで知られる「羽田麦酒」さんと、クラフトコーラを生み出している「ともコーラ」さんがコラボをして作られたCRAFT COLA GiNをご紹介いたします。
現在ではまだまだ数少ないその場で飲めるジン、いわゆるRTD商品なのですごく期待しています。
CRAFT COLA GiNの特徴
アルコール度数:6.7%
内容量:330ml
原産国:日本(東京)

テイスティングメモ
◆上品な微炭酸でゴクゴクと飲める
◆ボタニカルの香りで爽やかな後味
香り
香りですが、コーラと言うよりもハーブやスパイスの香りがメインの印象です。
特にクローブ、シナモン、カルダモンといった香りが強いように感じます。
ハーブ・スパイスの香りが好きな方にはイチオシのコーラです。
味わい
味わいですが、香り同様スパイスが強く感じます。
特にクローブの清涼感のある爽やかな味わいが特徴です。
炭酸も上品な微炭酸でゴクゴクと飲めてしまいます。
強炭酸が好みの方には少し物足りないかもしれませんが、
飲みやすくておすすめです。
後味も非常に爽やかで飲んだ後もハーブ・スパイスの香りが持続します。
ジュニパーベリーの香り:★☆☆☆☆ | ジュニパーベリーはそこまで強くなく、むしろクローブやシナモンなどのスパイスの香りがメインといった印象。 |
炭酸:★★☆☆☆ | 強炭酸ではなく、上品な微炭酸です。 個人的に微炭酸が好きなのでかなり好みでした。 |
ハーブ・スパイス:★★★★★ | ハーブ・スパイスの香りはピカイチです。 香りも味わいも非常に爽やかでスパイス好きにはたまらない味わいです。 |

CRAFT COLA GiN
以前にご紹介した「BATH LAB GIN」を生み出した羽田麦酒さんとクラフトコーラを製造しているともコーラさんとのコラボ商品である今回の「CRAFT COLA GiN」
キャップを開けたらすぐ飲めるお手軽なクラフトコーラジンは実は業界初となります。
ジンとクラフトコーラの共通点といえばハーブやスパイスを使用するところにあります。
お互いの色を潰す事なく見事に調和させた商品です。
天然素材のみを使用したクラフトコーラは奥深いハーブ・スパイスの香りがしっかりとでており、ジン好きの方は絶対好きなハーバルを感じます。
COCKTAIL
ジンコーク
材料
CRAFT COLA GiN:適量
ジン:30ml

氷を入れたグラスにジンを注ぎ、
氷に当てないように直接液体を狙ってコーラを注いで完成です。
ボタニカルの香り高いジンコークが仕上がります。