今回は泡盛をベースにした沖縄のクラフトジン「まさひろ オキナワジン」をご紹介します。
泡盛好き、沖縄好きの方は必見です。
沖縄料理と合わせるのも最高です。特にもずくの天ぷらとまさひろのジンソーダは格別です。
沖縄旅行するときはぜひ一緒に連れていきたいジンです。
まさひろ オキナワジン
アルコール度数:47%
内容量:700ml
原産国:日本(沖縄)

◆ボトルを開けた瞬間に立ち上る泡盛の強い香り
◆47%とは思えない優しめアルコールのトゲ
◆長く続く余韻
◆47%とは思えない優しめアルコールのトゲ
◆長く続く余韻
泡盛と沖縄の特徴をそのままジンへと昇華させた香り高いジン
香り
泡盛ベースで香りも強く、ボトルを開けた瞬間に沖縄旅行がしたくなる香りが広がります。
ジュニパーベリーの香りの主張はそこまで強くなく、やはり泡盛の香りがメインのような印象なので、「泡盛は好きだけどジンはそんなに飲んだことないなぁ」という方にはおすすめです。
味わい
口当たりは柔らかくまろやか。
口に含むとさらに広がる泡盛のふくよかな香り。
アルコール度数は47度と高めですが、アルコールのピリピリとした刺激は少なくストレートでも飲みやすいです。
ジュニパーベリーの風味はそこまで主張を感じませんが、飲み初めにシトラスのような清涼感を感じフィニッシュに近づくにつれ青々とした香りが開いていく印象です。
ジンが好きな方にも飲んでいただきたいですが、
それよりも泡盛ファンの方にぜひ飲んでいただきたいです。
BOTANICAL
・ジュニパーベリー
・シークワーサー
・ゴーヤー
・ローゼル
・グアバ
・ピィパーズ
・シークワーサー
・ゴーヤー
・ローゼル
・グアバ
・ピィパーズ
COCKTAIL
ジントニック
材料
ジン:45ml
トニックウォーター:適量

作り方
氷を入れたグラスにジンを注ぎ、
氷に当てないように直接液体を狙ってトニックウォーターを注いで完成です。
香りが強く程よい余韻があるので、お食事と合わせるのもおすすめです。
氷を入れたグラスにジンを注ぎ、
氷に当てないように直接液体を狙ってトニックウォーターを注いで完成です。
香りが強く程よい余韻があるので、お食事と合わせるのもおすすめです。
